給与明細クラウド、いよいよ 「 Win給与明細クラウド 」 の販売が開始されました。

今回は、支給明細書の支給項目についてです。

この項目についても、就業規則または賃金規則にその支給に対する規則や意味が書かれていると

思いますので、一度ご自分の項目と規則を見なおされてみてはどうでしょうか。

仕事に対して支払われる対価と言えますので、会社から自分の何に対して給料が払われているのか

確認してみてください。

さて、その支給項目は

「固定支給項目」・・・例えば、基本給・役職手当・家族手当等の普段は変わらず、昇給・昇格等に伴い変更になる項目

「変動計算項目」 ・・例えば、残業手当、休日出勤手当等、勤怠の数字により毎月計算されて変動する項目

「変更項目」・・・・・・・例えば、報奨金等、一時的に支給されるような項目

で構成されています。

そして、

「通勤費」 これは給与ではありませんので、非課税(所得税計算の対象外)の項目となります。 (非課税額には上限があります)

また、公共交通機関の場合、3ヶ月、6ヶ月定期の場合、その間隔で支給されますし、定期券を現物支給される場合は、支給と控除に

通勤費があります。

なぜ、お金で支給されないのに給与明細に記載する必要があるのということ、通勤費は所得税ではほぼ非課税になるのですが、

社会保険と労働保険の対象になるからです。